このサイトは、YOS個人が企画製作しています。ご利用の際は免責・著作権情報をご覧ください。
このサイトは WWWを利用する上での、YOS個人にとって有用な情報を提供することを目的としています。 トップページには新着情報、重要な情報、 そしてこのサイトの内容の目次が記述されています。各内容はカテゴリごとに分類されていて、各種の情報は大まかなカテゴリからその中のカテゴリへと たどっていけば得られる構造になっています。
全体としては木構造の構成をとっていますが、複数のリンクがあるページもあるため、ある特定のたどり方からしか 情報を得ることができないということはありません。 またキーワードがあらかじめわかっている場合には このサイトの中からの検索 を利用するのも有効です。
このサイトは、YOS個人 によって管理されています。
YOS という Web サイトは 1995 年 12 月に 情報不足を補えればと、初めて一般に公開されました。その後、プロバイダーを転々とし その間にCGI利用開始、2001 年 7 月 13 日に、従来までのページの構造を見直して 大幅な変更を開始した。
ご意見・ご要望 もお待ちしております。本来、ホームページ Homepage という言葉は、Web ブラウザを起動したときに最初に表示されるよう設定された Web ページ、
という意味です。
たとえば、Web ブラウザがプリインストールされたパソコンでは、ブラウザを立ち上げるとそのメーカーの Web Site
に自動的に飛ぶように設定済みのものが多くあります。この場合、「この Web ブラウザのホームページは製造メーカーの Web ページである」
と言うことができます。
しかし、近年の Internet 関連の技術と応用の普及に従って、1) ある Web サイトの入り口にあたるページ、さらには
2) 単なる Web ページまでもが 「ホームページ」と呼称されるケースが増えてきました。
これは厳密に技術的には誤りですが、
言葉の指す内容は時代とともに変化していくという一面、さらに一般名詞としてまで普及してきた単語のわかりやすさ、こういった事情を勘案し、
YOS では上記 1), また場合によっては 2) のレベルまでをも「ホームページ」として指すことがあります。
YOS の HTML 文書は、基本的には HTML 4.01 Transitional に基づき、Cascading Style Sheet 1を加味して記述されています。
本 World Wide Web Server 上の文書は YOSの著作物です。詳細は 著作権について のページをご覧下さい。
本サーバのコンテンツに対するハイパーリンクはまったく自由です。リンクに関するご連絡も不要です。
また下記の通り、YOS には複数のミラーサーバーがあります。ネットワーク的な近さ、 負荷の軽さ、回線帯域の太さなどに応じて、ぜひご利用ください。
World Wide Web というものは、情報と情報が自由にリンクできることこそが 発想の原点であり思想です。 公開に制限をかけたい場合はパスワード等による アクセス制限を行うことができますし、そうすべきです。パスワードや IP アドレス指定によってアクセスを制限されていない Web ページは、すなわち公開されている Web ページです。
したがって、当サイトから他サイトへのリンクに際しては、通常の Web アクセスで到達できる URL であれば、 原則としてリンク許可の問い合わせは行っておりません。
また、リンクに対し許可や問い合わせを必須とするサイトに対しては、 本サイトからは特にリンクを張りません。原則的に、文字列としての URL を紹介するにとどめます。我々には、本来自由であるべきリンクに関する問い合わせといった 無意味な行為に費やす時間もありませんし、 またこうしたものへの働きかけ(リンクもその一つです) を行うつもりもありません。
ただ、Web コンテンツ創作上の意図、データ呈示における混乱の回避、または制作者の意志表示などのため、特定の URL からのリンクが推奨されているような場合は、最終的に目的の Web Page へのアクセスが保証されている限りにおいて、極力著作者の意志を尊重いたします。
当サイトからのリンクについて上記に関連した問題、見落としなどございましたら、当事者、第三者かかわらず YOSへ ご連絡いただければ幸いです。
あらゆる領域に関し、この World Wide Web という便利な手段を用い、 広く無償で情報を提供しておられる世界中の Web サイトの製作者および運用者のみなさまに感謝と敬意を表します。